Entries
Date:--.--/-- [--]--:-- | Category:[スポンサー広告]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
Date:2017.01/26 [Thu]16:41 | Category:[歯みがき・予防]
<行きつけ>ではなく<かかりつけ医>を持ちませんか?
こんにちは!
ドモン矯正歯科、院長のドモンです。
皆さんは<歯医者>というキーワードからどんな連想をされますか?
歯医者は歯が痛くなってから行くところという方も少なくないと
思います。痛くなってから行くわけですから麻酔をして、歯を削り、
むし歯が重症なら歯の神経まで取らなければなりません。
かなり苦痛を伴う治療になってしまいます。こういった経験を
重ねれば誰だって歯医者が嫌いになります。
さてここでまた質問です!
あなたは<かかりつけ歯科医院>をお持ちですか?
そしてその<かかりつけ歯科医院>に行かれた最後はいつですか?
「1年以上前です。」という方へ ---- それでは<かかりつけ>とは
言えません。そこは<行きつけ>と呼んだ方が適切です。
痛くなってから診てもらい、痛い治療を受ける<行きつけ>ではなく
痛くならないようにクリーニングしてもらったり、アドバイスを受けら
れる<かかりつけ歯科医院>を持ちませんか?
私も3か月に1回、<かかりつけ歯科医院>に定期通院して
歯のメンテナンスをしています。痛い治療はありません。通う回数が
多いほど、痛みを伴う治療を受ける必要がなくなります。
賢いあなたは<かかりつけ医>を持ちましょう!
ドモン矯正歯科、院長のドモンです。
皆さんは<歯医者>というキーワードからどんな連想をされますか?
歯医者は歯が痛くなってから行くところという方も少なくないと
思います。痛くなってから行くわけですから麻酔をして、歯を削り、
むし歯が重症なら歯の神経まで取らなければなりません。
かなり苦痛を伴う治療になってしまいます。こういった経験を
重ねれば誰だって歯医者が嫌いになります。
さてここでまた質問です!
あなたは<かかりつけ歯科医院>をお持ちですか?
そしてその<かかりつけ歯科医院>に行かれた最後はいつですか?
「1年以上前です。」という方へ ---- それでは<かかりつけ>とは
言えません。そこは<行きつけ>と呼んだ方が適切です。
痛くなってから診てもらい、痛い治療を受ける<行きつけ>ではなく
痛くならないようにクリーニングしてもらったり、アドバイスを受けら
れる<かかりつけ歯科医院>を持ちませんか?
私も3か月に1回、<かかりつけ歯科医院>に定期通院して
歯のメンテナンスをしています。痛い治療はありません。通う回数が
多いほど、痛みを伴う治療を受ける必要がなくなります。
賢いあなたは<かかりつけ医>を持ちましょう!
スポンサーサイト
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form