Entries
2016.01/24 [Sun]
がんばれ!若者
がんばれ!若者
こんにちは!
ドモン矯正歯科、院長のドモンです。
私の自宅は駅から割と近い処にあり基本的には便利なのですが、
唯一の欠点は通り道にコンビニがないことでした。
ところが最近、通り道にコンビニができました。とてもありがたいと
思っています。
まだ開店したばかりで若い店員さんも不慣れなのでしょう。宅配便を
依頼した時にこんなことがありました。
段ボール箱を棚の上に載せる
↓
専用のメジャーで箱の3辺の長さを測る
↓
発払いで良いか客(私)に尋ねる
この箱の3辺の長さを測るところで結構時間がかかってしまいました。
そしてこの後、伝票が渡され時間のかかる伝票記入を始めました。
気になるのは後ろに他のお客さんをたくさん待たせてしまったこと。
私も先に<伝票ください>と一言添えればよかったのですが、気が
ききませんでした(汗)
そのあたりで上司らしき慣れた店員さんが登場し、記入のために場所を
確保してくれて私は用意された位置に移動して記入を続けました。
ここで私の思ったこと・・・怒ったのではありません。(笑)
もちろん短気なお客さんなら怒るかもしれない場面でした。
私も院長という立場上、多くの若いスタッフを教育し、また手伝って
もらっているのでこういった場面が他人ごとには思えなかったのです。
もっと早くベテラン店員が介入して要領を得ない若者にやり方を教える
べきという考えもあるでしょう。でもすべてマニュアル化、すべてを
手取り足取りで指導することは若い人の自主性や考える力を伸ばす機会
を奪うことになるかもしれません。
社会がおしなべて非寛容になっていく中で若者がのびのびと育って
行ける環境を用意するのも大人の責務ではないかと思ったのでした。
こんにちは!
ドモン矯正歯科、院長のドモンです。
私の自宅は駅から割と近い処にあり基本的には便利なのですが、
唯一の欠点は通り道にコンビニがないことでした。
ところが最近、通り道にコンビニができました。とてもありがたいと
思っています。
まだ開店したばかりで若い店員さんも不慣れなのでしょう。宅配便を
依頼した時にこんなことがありました。
段ボール箱を棚の上に載せる
↓
専用のメジャーで箱の3辺の長さを測る
↓
発払いで良いか客(私)に尋ねる
この箱の3辺の長さを測るところで結構時間がかかってしまいました。
そしてこの後、伝票が渡され時間のかかる伝票記入を始めました。
気になるのは後ろに他のお客さんをたくさん待たせてしまったこと。
私も先に<伝票ください>と一言添えればよかったのですが、気が
ききませんでした(汗)
そのあたりで上司らしき慣れた店員さんが登場し、記入のために場所を
確保してくれて私は用意された位置に移動して記入を続けました。
ここで私の思ったこと・・・怒ったのではありません。(笑)
もちろん短気なお客さんなら怒るかもしれない場面でした。
私も院長という立場上、多くの若いスタッフを教育し、また手伝って
もらっているのでこういった場面が他人ごとには思えなかったのです。
もっと早くベテラン店員が介入して要領を得ない若者にやり方を教える
べきという考えもあるでしょう。でもすべてマニュアル化、すべてを
手取り足取りで指導することは若い人の自主性や考える力を伸ばす機会
を奪うことになるかもしれません。
社会がおしなべて非寛容になっていく中で若者がのびのびと育って
行ける環境を用意するのも大人の責務ではないかと思ったのでした。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form