Entries
2015.12/14 [Mon]
親知らずの抜歯
こんにちは
受付の小原です
9月に下に生えてる親知らずを口腔外科で抜いてきました!
矯正治療中に親知らずを抜く患者さんも多いいです。
私の親知らずは下しか生えていません
親知らずは上下は生えているものだと勝手に思っていたので
レントゲンを見た時はビックリしました
まずは埋まってはいるけれどまっすぐ生えている右下の親知らず
少しだけ顔を出していたのですがほとんど埋まっていました
個人差がありますが親知らずを抜いた後に顔が腫れる方もいるようで…
かなりドキドキしていました
麻酔をして切開して埋まっている歯をぐいぐいと引っこ抜きました
麻酔をしているので痛みは全くないですが顎への衝撃がかなりありました
切開したところを縫って終了です
時間は30分位で終わりました
麻酔が切れるとじわじわと鈍い痛みが((+_+))
鎮痛剤を飲んで一日過ごしました
一週間後に抜糸をしてそのころには抜いた方の歯でもご飯が
食べられるようになりました
小臼歯を抜くより親知らずは大変なことなのだと実感しました。
次は倒れて生えている一番大変と言われた左下の親知らず!
それは次回のブログに書きたいと思います

受付の小原です

9月に下に生えてる親知らずを口腔外科で抜いてきました!
矯正治療中に親知らずを抜く患者さんも多いいです。
私の親知らずは下しか生えていません
親知らずは上下は生えているものだと勝手に思っていたので
レントゲンを見た時はビックリしました

まずは埋まってはいるけれどまっすぐ生えている右下の親知らず
少しだけ顔を出していたのですがほとんど埋まっていました
個人差がありますが親知らずを抜いた後に顔が腫れる方もいるようで…
かなりドキドキしていました

麻酔をして切開して埋まっている歯をぐいぐいと引っこ抜きました
麻酔をしているので痛みは全くないですが顎への衝撃がかなりありました
切開したところを縫って終了です
時間は30分位で終わりました

麻酔が切れるとじわじわと鈍い痛みが((+_+))
鎮痛剤を飲んで一日過ごしました
一週間後に抜糸をしてそのころには抜いた方の歯でもご飯が
食べられるようになりました

小臼歯を抜くより親知らずは大変なことなのだと実感しました。
次は倒れて生えている一番大変と言われた左下の親知らず!
それは次回のブログに書きたいと思います

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form