Entries
2015.01/20 [Tue]
TPA(トランスパラタルアーチ)が出来るまで
TPAは用途はいろいろです。
前歯を後ろに下げるときや、歯列幅の拡大または固定。
圧下させるときなど患者さんによって違います
まず、バンドのサイズを決めていきます。
様々な歯の大きさに合うようにたくさんのサイズが
有ります。


近いサイズのものをはめて確かめていきます。
少し歯に圧迫感がありますが痛みはありません。
ぴったりサイズのバンドがはまったら、バンドをはめたまま歯形を取ります!
歯形をとったらバンドもはずします。

↓ここに石膏を流していきます。固まったものを外すと…

こんな感じに歯の模型が出来上がります
ここからは技工士さんがとても細かい作業で、先生の指示を基に
装置を作ってくれます。
装置が出来上がるまでは2週間かかります。
出来上がるのがとても楽しみでドキドキでした!
2週間後…
完成しました!
こちらです

嬉しいのと同時にこれが口の中に入ると思うと
とても不安になりました。笑
北川さんありがとうございます。
装置のセットは次回のブログに書きたいと思います\(^o^)/
前歯を後ろに下げるときや、歯列幅の拡大または固定。
圧下させるときなど患者さんによって違います

まず、バンドのサイズを決めていきます。
様々な歯の大きさに合うようにたくさんのサイズが
有ります。


近いサイズのものをはめて確かめていきます。
少し歯に圧迫感がありますが痛みはありません。
ぴったりサイズのバンドがはまったら、バンドをはめたまま歯形を取ります!
歯形をとったらバンドもはずします。

↓ここに石膏を流していきます。固まったものを外すと…

こんな感じに歯の模型が出来上がります

ここからは技工士さんがとても細かい作業で、先生の指示を基に
装置を作ってくれます。
装置が出来上がるまでは2週間かかります。
出来上がるのがとても楽しみでドキドキでした!
2週間後…
完成しました!
こちらです

嬉しいのと同時にこれが口の中に入ると思うと
とても不安になりました。笑
北川さんありがとうございます。
装置のセットは次回のブログに書きたいと思います\(^o^)/
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form