Entries
2014.03/27 [Thu]
歯周病と全身の健康②
こんにちは!
ドモン矯正歯科 院長のドモンです。
今日は歯周病と脳の病気、脳梗塞の関連についてです。
こんな統計があります
歯の数が減ると脳梗塞になるリスクは1.5倍(米国ハーバード大の統計)
脳梗塞患者の歯周病菌の量は1.2倍(広島大脳神経内科 細見直永先生)
そのうち太い血管の動脈硬化が原因で起きた脳梗塞患者の
歯周病菌の量は1.4倍
次回に続きます。
出典:野田矯正歯科クリニック 野田隆夫先生講演 平成25年11月
(私が新人で研修中に教わったのが野田先生です)
ドモン矯正歯科 院長のドモンです。
今日は歯周病と脳の病気、脳梗塞の関連についてです。
こんな統計があります
歯の数が減ると脳梗塞になるリスクは1.5倍(米国ハーバード大の統計)
脳梗塞患者の歯周病菌の量は1.2倍(広島大脳神経内科 細見直永先生)
そのうち太い血管の動脈硬化が原因で起きた脳梗塞患者の
歯周病菌の量は1.4倍
次回に続きます。
出典:野田矯正歯科クリニック 野田隆夫先生講演 平成25年11月
(私が新人で研修中に教わったのが野田先生です)
スポンサーサイト
- at 14:18
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form