Entries
2013.09/04 [Wed]
無くて七癖
こんにちは!
ドモン矯正歯科院長のドモンです。
無くて七癖 ということわざからあなたは何を連想しますか?
癖が無いように見える人でも、少しは癖を持っているもの。
私は職業柄、歯ぎしり、食いしばりの癖をまず連想
します。
歯ぎしりの多い方は歯を酷使するのでおそらく歯の寿命が
短いと思います。虫歯治療の詰め直しも回数が増えるでしょう。
歯ぎしり をキーワードにしてこのブログを検索すると
色々、情報が得られますよ。(自己宣伝
)
そして私も食いしばり、歯ぎしり癖、歯の接触癖(TCH)
を持っています。一応、自分なりに気を付けているのですが
先日、治療中にうっかり?食いしばりしているところを当院スタッフ
のもりたさんに指摘されました。
いけない!いけない
歯が削れている方や、様々な歯科的トラブルを持つ患者さんに
この癖の問題をお伝えし、改善、対処の方法について説明しています。
多くの方に参考にしてもらっているのですが、なかには
<私は歯ぎしりなんかしていない>と強く反論される方もいます。
歯ぎしり癖がなければもちろんそれで結構なのですが、
歯の摩耗レベルや虫歯の詰め物の多さから、その癖を疑って
改善する努力ができれば少しは歯の寿命が延びてくれるのでは・・・
と心配になります。
でもそんな反応も無理もないかもしれません。私も歯科治療を受けた際
に指摘されて<そんなはずでは・・・>と否定から入ったくちですので
ドモン矯正歯科院長のドモンです。
無くて七癖 ということわざからあなたは何を連想しますか?
癖が無いように見える人でも、少しは癖を持っているもの。
私は職業柄、歯ぎしり、食いしばりの癖をまず連想

歯ぎしりの多い方は歯を酷使するのでおそらく歯の寿命が
短いと思います。虫歯治療の詰め直しも回数が増えるでしょう。
歯ぎしり をキーワードにしてこのブログを検索すると
色々、情報が得られますよ。(自己宣伝

そして私も食いしばり、歯ぎしり癖、歯の接触癖(TCH)
を持っています。一応、自分なりに気を付けているのですが
先日、治療中にうっかり?食いしばりしているところを当院スタッフ
のもりたさんに指摘されました。
いけない!いけない

歯が削れている方や、様々な歯科的トラブルを持つ患者さんに
この癖の問題をお伝えし、改善、対処の方法について説明しています。
多くの方に参考にしてもらっているのですが、なかには
<私は歯ぎしりなんかしていない>と強く反論される方もいます。
歯ぎしり癖がなければもちろんそれで結構なのですが、
歯の摩耗レベルや虫歯の詰め物の多さから、その癖を疑って
改善する努力ができれば少しは歯の寿命が延びてくれるのでは・・・
と心配になります。
でもそんな反応も無理もないかもしれません。私も歯科治療を受けた際
に指摘されて<そんなはずでは・・・>と否定から入ったくちですので

スポンサーサイト
- at 22:16
- [歯並びに影響がでる姿勢やクセ]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form