Entries
2013.03/18 [Mon]
歯科医院の<常連客>とは
こんにちは!
ドモン矯正歯科 院長のドモンです。
先日、大学の同窓会主催の交流会にてある後輩
(矯正専門ではなく普通の歯科開業医)と話を
しました。
彼が言うには歯科医院の<常連客>は
歯ぎしり、食いしばりする人々だそうです。
私自身にも思い当たる節があります。
子供の頃から良く大臼歯に虫歯ができて歯医者には
結構な回数、通院した記憶があります。
直したところがしばらくするとまた直す
必要がでてきて再治療する
これを繰り返してだんだん天然の歯の部分が
小さくなっていく。というような経過をたどっています。
歯を良く磨いているのに虫歯が再生産されていく方は
歯ぎしり、くいしばりについてかかりつけの歯科医に
相談されると良いかと思います。
私は、幸いにしてまだ自分の歯がすべて残っていますが
私のような歯ぎしり、くいしばりのクセのある方は
早くその悪習癖に気が付いて対策をとらないと
いけないと思うのです。
ドモン矯正歯科 院長のドモンです。
先日、大学の同窓会主催の交流会にてある後輩
(矯正専門ではなく普通の歯科開業医)と話を
しました。
彼が言うには歯科医院の<常連客>は
歯ぎしり、食いしばりする人々だそうです。
私自身にも思い当たる節があります。
子供の頃から良く大臼歯に虫歯ができて歯医者には
結構な回数、通院した記憶があります。
直したところがしばらくするとまた直す
必要がでてきて再治療する
これを繰り返してだんだん天然の歯の部分が
小さくなっていく。というような経過をたどっています。
歯を良く磨いているのに虫歯が再生産されていく方は
歯ぎしり、くいしばりについてかかりつけの歯科医に
相談されると良いかと思います。
私は、幸いにしてまだ自分の歯がすべて残っていますが
私のような歯ぎしり、くいしばりのクセのある方は
早くその悪習癖に気が付いて対策をとらないと
いけないと思うのです。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form