Entries
2008.10/07 [Tue]
遅刻と歯医者の本音
ドモンには1本だけ神経の無い歯(神経、血管をむし歯治療のために取り去った歯)
があります。今から23年前、まだ大学生の時に先輩の歯科医院に通って治療して
もらいました。かなり長く通院したのを覚えています。私は麻酔の効きにくい体質で
治療中の痛みで苦しみました。患者さんの苦しみを自ら体験する。歯医者としては
いい経験になったかもしれませんね。
私は遅刻魔でした。いつもバスに乗ってその歯科医院に通っていました。ある日、
交通渋滞によるバスの遅れもあって15分くらい遅刻したとき、先輩の歯医者さん
にえらく叱られました。
歯医者になった今なら、どれだけ遅刻が損なことかわかります。5分、10分、15分
の遅刻を繰り返せば治療回数が大幅に増えてしまうのは当然です。遅刻すると次
の人に迷惑がかかるだけでなく、自分も損をしてしまうのです。学生の当時は気が
ついていませんでした。歯医者さんもある意味、お客様(患者さん)あっての商売
ですから遅刻に対して何も言わない先生も多いでしょう。
自分のためにも他の人のためにも予約時間よりも少し早めに行動しましょうね!
スポンサーサイト
- at 19:52
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form