Entries
2008.09/28 [Sun]
ブラッシングの指導と魚釣り
どこの寓話か知らないのですが、
魚を釣ってプレゼントするのではなくて魚の釣り方を教える方が大事だ
という話を聞いたことはありませんか?
おなかがすいて困っている人は 魚をすぐに手に入れたいでしょう。
名人に魚を釣ってもらって 焼いて食べてしまえば良いのです。
でも食べておしまい。
明日 おなかがすいたときにはどうしよう??となります。
魚をもらう よりも 魚の釣り方を習えば 明日も明後日も来月も
自分で釣ることができます。
前置きが長くなりました。歯のブラッシングに話は移ります。
矯正装置をつけた方は毎月1回程度、通院しています。毎回、なるべく
歯科衛生士が 装置の周りの汚れをブラッシングして落としています。
これを始めてからむし歯の発生が減ったと感じています。でも歯科衛生士
のブラッシングは月1回です。1ヶ月がおよそ30日として、その他の
29日間はご自身がていねいに磨かなければいけません。
歯科衛生士によるクリーニングも大事ですが 日々のあなた自身による
お手入れはもっと重要なのです。
魚の釣り方よりも 魚をもらうことばかり 考えている方がいます。
適切なブラッシング方法をきちんと習い、覚えて習慣にし 自分の歯を長持ちさせる
努力をしてほしいと思います。この文章をここまで読んでくださる
まじめな方は心配要らないですね!?
魚を釣ってプレゼントするのではなくて魚の釣り方を教える方が大事だ
という話を聞いたことはありませんか?
おなかがすいて困っている人は 魚をすぐに手に入れたいでしょう。
名人に魚を釣ってもらって 焼いて食べてしまえば良いのです。
でも食べておしまい。
明日 おなかがすいたときにはどうしよう??となります。
魚をもらう よりも 魚の釣り方を習えば 明日も明後日も来月も
自分で釣ることができます。
前置きが長くなりました。歯のブラッシングに話は移ります。
矯正装置をつけた方は毎月1回程度、通院しています。毎回、なるべく
歯科衛生士が 装置の周りの汚れをブラッシングして落としています。
これを始めてからむし歯の発生が減ったと感じています。でも歯科衛生士
のブラッシングは月1回です。1ヶ月がおよそ30日として、その他の
29日間はご自身がていねいに磨かなければいけません。
歯科衛生士によるクリーニングも大事ですが 日々のあなた自身による
お手入れはもっと重要なのです。
魚の釣り方よりも 魚をもらうことばかり 考えている方がいます。
適切なブラッシング方法をきちんと習い、覚えて習慣にし 自分の歯を長持ちさせる
努力をしてほしいと思います。この文章をここまで読んでくださる
まじめな方は心配要らないですね!?
スポンサーサイト
- at 16:32
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
*Comment
歯がしみたので、今年歯科医に行ったとき、知覚過敏と言われ、治療と併せて、歯磨きの指導を受けてきました。
歯はスポーツをやるんでも音楽をやるんでも含めて、日常的に大事にしたいものです。
Comment_form