Entries
2012.01/27 [Fri]
世界遺産♪
2012年初ブログ
あけまして今西デス
寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか
私は寒い日々に耐え切れず、南の島に暖を求めて年末年始行ってきました
毎回遊んでばかりの内容ですいません笑
今回行ったのは小笠原諸島の父島です
今回で2回目になります
前回ダイビングしかしなかったので今回は陸を楽しもう!と思いダイビングの道具はほぼ持って行かず
レンタバイクで島をぐるぐる回ったりホエールウォッチングツアーに参加したりしてました
去年世界遺産になった小笠原、絶景がたくさんあります

白い砂浜に青い海、自然が作り出す美しさは圧巻です

ハートの形の岩
すごくおおきくて人が米粒みたい
写真には載せきれないくらい素晴らしいところがたくさんあります
ほかにも夕日を見たり満天の星空で流れ星をたくさんみたり、
元旦の朝からN○Kの生中継に画面どアップで水着姿で映ってみたり
本当にいいところなのでぜひ行ってみてください
ただ交通手段が船で片道25時間半なので気合が必要です
きっと不便だからこそ自然が守られているんですね

父島のゆるキャラ、あかぽっぽちゃん


寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか

私は寒い日々に耐え切れず、南の島に暖を求めて年末年始行ってきました

毎回遊んでばかりの内容ですいません笑
今回行ったのは小笠原諸島の父島です


前回ダイビングしかしなかったので今回は陸を楽しもう!と思いダイビングの道具はほぼ持って行かず
レンタバイクで島をぐるぐる回ったりホエールウォッチングツアーに参加したりしてました

去年世界遺産になった小笠原、絶景がたくさんあります


白い砂浜に青い海、自然が作り出す美しさは圧巻です


ハートの形の岩


写真には載せきれないくらい素晴らしいところがたくさんあります

ほかにも夕日を見たり満天の星空で流れ星をたくさんみたり、
元旦の朝からN○Kの生中継に画面どアップで水着姿で映ってみたり

本当にいいところなのでぜひ行ってみてください

ただ交通手段が船で片道25時間半なので気合が必要です

きっと不便だからこそ自然が守られているんですね


父島のゆるキャラ、あかぽっぽちゃん
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form