Entries
2011.02/26 [Sat]
<難問>の解き方---実践的ブラッシング指導法 その⑤
こんにちは!
院長のドモンです。
今日も若い歯科衛生士さん向けのテーマです。
ブラッシンッグ指導(TBI)をしていて、この人は
反応がいいな、こちらの人は何だか反応が悪いな??
ということはありませんか?
私の独断と偏見では・・・およそ2割の方がTBIに際し
てとても反応が良いグループAに入ります。
逆に反応が悪くて、返事も生返事かあるいは自分は忙しい
から歯なんて磨いてられないよという人も2割くらいいら
してグループC所属。
そして残りの6割の方は中間のグループB所属です。
歯磨き一生懸命のグループAさんはブラシの使い方に留ま
らずフロスやその他のケア製品に関心が高く、熱心に指導を
受けてくださいます。そしてTBIがそれほど必要ではない
と思えるくらいお口の中がきれいだったりします。
反対に歯磨き無関心派グループCさんは関心のなさが態度
にもお口の中にも出て汚れが目立つ方が多い気がします。
やる気のある歯科衛生士さんならこちらの汚れの目立つ
2割の方々(グループC)のレベルアップをしてあげたい!
多くの歯を虫歯にせず、歯周病にせず、長持ちさせられる!
と思うのではないでしょうか?
変な例えかもしれませんがきれいな部屋をもう少しきれい
にする よりも 散らかった部屋をきれいにするほうが
大変でもやりがいは大きそうに思います。
その意気込みは素晴らしい!!
話をTBIに戻しましょう。
一生懸命、指導する →でもうまく行かない
また懸命に指導する →反応がない
を繰り返して自信を失くしてしまうことも
あるかもしれません。
教えて改善しようとする
その努力は素晴らしいと思います。
色々、工夫するのも素晴らしい。
でもうまくいかないのはなぜ?
しょげないでください。
あなたの挑んでいることは<超難問>なんです。
では<難問>にどう対応するのか?
次回に続けます。
院長のドモンです。
今日も若い歯科衛生士さん向けのテーマです。
ブラッシンッグ指導(TBI)をしていて、この人は
反応がいいな、こちらの人は何だか反応が悪いな??
ということはありませんか?
私の独断と偏見では・・・およそ2割の方がTBIに際し
てとても反応が良いグループAに入ります。
逆に反応が悪くて、返事も生返事かあるいは自分は忙しい
から歯なんて磨いてられないよという人も2割くらいいら
してグループC所属。
そして残りの6割の方は中間のグループB所属です。
歯磨き一生懸命のグループAさんはブラシの使い方に留ま
らずフロスやその他のケア製品に関心が高く、熱心に指導を
受けてくださいます。そしてTBIがそれほど必要ではない
と思えるくらいお口の中がきれいだったりします。
反対に歯磨き無関心派グループCさんは関心のなさが態度
にもお口の中にも出て汚れが目立つ方が多い気がします。
やる気のある歯科衛生士さんならこちらの汚れの目立つ
2割の方々(グループC)のレベルアップをしてあげたい!
多くの歯を虫歯にせず、歯周病にせず、長持ちさせられる!
と思うのではないでしょうか?
変な例えかもしれませんがきれいな部屋をもう少しきれい
にする よりも 散らかった部屋をきれいにするほうが
大変でもやりがいは大きそうに思います。
その意気込みは素晴らしい!!
話をTBIに戻しましょう。
一生懸命、指導する →でもうまく行かない
また懸命に指導する →反応がない
を繰り返して自信を失くしてしまうことも
あるかもしれません。
教えて改善しようとする
その努力は素晴らしいと思います。
色々、工夫するのも素晴らしい。
でもうまくいかないのはなぜ?
しょげないでください。
あなたの挑んでいることは<超難問>なんです。
では<難問>にどう対応するのか?
次回に続けます。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form