Entries
2010.07/07 [Wed]
井上裕子先生ご講演
こんばんは!
院長のドモンです。
今週、月曜日はスタッフほぼ全員で
セミナーに参加、勉強してきました。
いつも参加している勉強会でドモンが
ぜひ呼んでくださいとお願いして実現しました。
講師は大阪府池田市の井上裕子(いのうえ やすこ)先生
井上先生は
どうしてむしばになるの?
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%80%E3%81%97%E3%81%B0%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE-%E3%81%92%E3%82%93%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93-%E4%BA%95%E4%B8%8A-%E8%A3%95%E5%AD%90/dp/4265036414
の著者であり、矯正歯科専門医の立派で素敵な先生です。
歯科医院におけるスタッフの力、役割がいかに大きいか
いかに大切かについて関西弁で熱く
お話していただきました。
わかりやすく丁寧で楽しいセミナーでした。
他にも
舌や唇の動かし方が歯並びに大きく影響をあたえること
舌や唇の運動の問題を解決しておかないと
装置を使った治療を終了したのちに歯並びが崩れてしまうこと
これらのことを強く意識され日々の臨床に取り組まれる様子が見えるようです。
院内開催のむしばの予防教室など
まねてみたいことやヒントをたくさんいただきました。
井上先生に感謝!感謝!です。
院長のドモンです。
今週、月曜日はスタッフほぼ全員で
セミナーに参加、勉強してきました。
いつも参加している勉強会でドモンが
ぜひ呼んでくださいとお願いして実現しました。
講師は大阪府池田市の井上裕子(いのうえ やすこ)先生

井上先生は
どうしてむしばになるの?
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%80%E3%81%97%E3%81%B0%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE-%E3%81%92%E3%82%93%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93-%E4%BA%95%E4%B8%8A-%E8%A3%95%E5%AD%90/dp/4265036414
の著者であり、矯正歯科専門医の立派で素敵な先生です。
歯科医院におけるスタッフの力、役割がいかに大きいか
いかに大切かについて関西弁で熱く

わかりやすく丁寧で楽しいセミナーでした。
他にも
舌や唇の動かし方が歯並びに大きく影響をあたえること
舌や唇の運動の問題を解決しておかないと
装置を使った治療を終了したのちに歯並びが崩れてしまうこと
これらのことを強く意識され日々の臨床に取り組まれる様子が見えるようです。
院内開催のむしばの予防教室など
まねてみたいことやヒントをたくさんいただきました。
井上先生に感謝!感謝!です。
スポンサーサイト
- at 22:48
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form