Archive [2020年05月 ] 記事一覧
子供(0-18歳)は新型コロナにかかりにくく重症化しにくい(日本小児科学会 5月20日)
『学校や保育施設の閉鎖は流行阻止効果に乏しい』というデータ、見解を日本小児科学会が紹介、公表しました。小児の新型コロナウイルス感染症に関する医学的知見の現状http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20200520corona_igakutekikenchi.pdfいくつか拾ってみると・・・学校や保育施設の閉鎖は流行阻止効果に乏しく、逆に医療従事者が仕事を休まざるを得なくなるために COVID-19 死亡率を高める可能性が推定されている。 教育・...
外待機をお願いすることがあるかもしれません
予約を制限して待合室が密にならないよう工夫していますが、さらに感染リスクを低減して安全性を高めるために以下のご協力をお願いします。滅多にありませんが、付き添いの方に外での待機をお願いすることがあります。待合室の人数が少ない場合はいていただいて問題ありません。(終了後、または必要時に携帯電話までお呼び出しいたします。)ご協力をよろしくお願いします。...
本日(5月19日)の電話受付は16時からです
本日(5月19日)は都合により、電話受付は16時~20時となります。ご了承よろしくお願いします。...
歯科診療による新型コロナ感染事例は全国で1件もありません
歯科診療は患者さんと医療者の距離が近く、唾液や血液に触れる(グローブ等で防護していますが)ため今回の新型コロナウイルスに限らずあらゆるタイプの感染リスクが高い職種とされています。1-2カ月前の時点では歯科衛生士、歯科医師が感染リスクの高い職業として報道され、心配された方も多かったと思います。5月13日までの時点では幸いなことに歯科診療による新型コロナウイルスの感染事例は全国で1件もないそうです。また矯正...
最近のコメント