Archive [2014年03月 ] 記事一覧
極真空手道選手権大会
こんにちは!衛生士の岩田です3月29日 はお休みをいただいて、小4の息子が出場した千葉県極真空手道選手権大会の応援に行って参りました\(^o^)/惜しくも負けてしまいましたが、次に向けての課題が見つかり、また練習を頑張るそうです〓私も息子の成長に負けずに頑張りますので、また宜しくお願いします(*≧∀≦*)...
今週のお花
こんにちは受付の小原です今週も綺麗なお花が届きました桜も咲いてきましたねあたたかくなり、お出かけしたくなる季節がやってきました...
- 2014.03.29
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
歯周病と全身の健康②
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。 今日は歯周病と脳の病気、脳梗塞の関連についてです。 こんな統計があります 歯の数が減ると脳梗塞になるリスクは1.5倍(米国ハーバード大の統計) 脳梗塞患者の歯周病菌の量は1.2倍(広島大脳神経内科 細見直永先生) そのうち太い血管の動脈硬化が原因で起きた脳梗塞患者の 歯周病菌の量は1.4倍 次回に続きます。 出典:野田矯正歯科クリニック 野田隆夫先生講演 平成25年11月...
- 2014.03.27
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
インプラントの知識
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。昨夜は矯正歯科そのものの勉強ではなくインプラントに関する講演を拝聴しました。明日からインプラントをはじめようというわけではありません。(のでご安心ください。)われわれ矯正医にとって矯正歯科の勉強が大切なのはもちろんですが、隣接する歯学、医学の勉強も重要だと思います。いろいろな角度から歯に関する知識を持つことで矯正の治療にも厚みがもたらされる思います。患...
- 2014.03.23
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
スタッフ募集!!
こんにちは 衛生士おおかんだです。 ドモン矯正歯科では 歯科衛生士、歯科技工士、受付・歯科助手の募集をしております。 歯科衛生士は8年ぶり歯科技工士は10年ぶりの募集です 私たちと 楽しく働きましょう みーさん...
歯周病と全身の健康①
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。 30代で8割が歯周病だと言われています。皆さんはケアされていますか? 今日は歯周病が口の中の問題にとどまらず全身に影響を与えているという話です。 歯周病と関連が強い病気としては 動脈硬化(脳梗塞、心筋梗塞、大動脈瘤へと進展する)、 糖尿病 誤嚥性肺炎などが挙げられます。 少し詳しく解説すると歯周病は歯の周りの組織が細菌に感染することで起こるのですが、この原...
- 2014.03.18
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
いまだ衰えぬTVの威力
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。 若干、ホワイトデーを過ぎてしまいましたがスタッフ向けに人気店の菓子を購入しようと思いたち、少々、遠くにある有名店<リリエンベルグ>まで出かけてきました。 新百合ヶ丘の駅から歩きで10分はかかります。いままで何度か利用させてもらっています。いつもかなり混雑していますが、今回は店の前に着いてびっくり!! 長蛇の列(^_^;)1時間以上は待つことになりそう・・・ 駐車...
お花
こんにちは 衛生士 おおかんだです 今週の お花は こちらです どうしても ミモザをいれて欲しくて お花屋さんに お願いしました う~ん もこもこ していて かわいい いつも 素敵なアレンジ ありがとうございます みーさん ...
花粉症の季節ですね
こんにちは、花粉症の衛生士、森田です。いよいよ本格的な花粉のシーズンがやってきましたね辛い思いをされている方も多いのではないでしょうか?今シーズンはこんなマスクを買ってみたのですが、ちょっとスースーしすぎたかも^_^;花粉症にオススメのものがあったら、ぜひ教えてください、情報をお待ちしています...
ずんだキティ
こんにちは 衛生士 おおかんだです 仙台の お土産に 買ってきたもの 東北限定 ずんだミルクオレ 開けると キティちゃんの顔になっています 気になる お味は 「和風」と小原さんは 言ってました みーさん...
あれ? 何かいる
こんにちは 衛生士 おおかんだです 仙台での学会の受講証が 届きました ん 何かいる 仙台のご当地キャラ 「独眼竜ねこまさむね」 というそうです みーさん...
歯科技工士募集!!
こんにちは 衛生士 おおかんだです ドモン矯正歯科では 常勤の歯科技工士を募集しています 将来、独立したいと考える人が一人前になれるよう応援したいと思います 歯科衛生士も募集しています みーさん...
故郷の歴史-黒田清隆-
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。小学生の社会科で郷土の歴史を学んだと思います。私の故郷は札幌市ですので明治から始まる北海道開拓の歴史を学びました。札幌を訪れたことのある方ならご存知だと思いますが、街並みは碁盤の目のように整然としています。これは明治の初めに計画的に街づくり、道路の整備を行ったためなのです。私は歴史好きで、幕末、明治維新に関する本を良く手にします。最近は司馬遼太郎さんの...
最近のコメント