Archive [2013年02月 ] 記事一覧
日本でいちばん大きな歯医者さん
こんにちは受付の小原です今年はたくさんの本を読む事を目標にしていますドモン先生から本をお借りしました日本でいちばん大きな歯医者の秘密という本ですホテルのような受付に完全個室で映画が観れるスクリーン付きの治療室本を読んでいるだけでも行ってみたいと思ってしまいました患者様がリラックスできる空間はとても大切だと改めて感じました...
やめられないもの。
こんにちは受付の今澤ですやめられない習慣等、なかなかやめられないものってありませんか?お弁当食べてお腹いっぱいのハズなのに甘い物がやめられない、私(笑)いつも大神田さん達に笑われます(′ω`;あと、飴。キシリトールの飴も色々な味が増えてきて、美味しいです、美味しいんですが黒砂糖の飴だったり、昔なつかしカンロ飴や噛んでサクサク美味しいイチゴの飴ソフトキャンデーやキャラメルといった歯に悪そうな飴が大好き...
ちよこれいと
こんにちは技工士の北川です先週の水曜日に女性スタッフからバレンタインチョコをいただきましたあざます個人的に好きなチョコだったのでうれしかったです。あざます虫歯にならないように気を付けます...
シニア世代の後悔とは?
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです50代後半~70代前半のシニア世代が後悔していることって何だと思いますか?人それぞれいろいろありそうですが歯科の定期検診を受けておけば良かった・・・という回答が男性の1位、女性の4位だったそうです。(雑誌プレジデント調べ 2012年)歯を失ってはじめて歯の大切さがわかる人が多いのかと思います。歯科では何か問題がおきてから直そうと思っても現状回復がやっとのところ。厳...
- 2013.02.17
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
展示発表
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです先週は都内で開かれた日本臨床矯正歯科医会の大会に参加してきました。私が平成18年から参加しているこの団体は矯正専門開業医の集まりとしては国内最大のものです。治療途中で転居される患者さんが時々、いらっしゃいますが全国の矯正開業医のネットワークがあり紹介時に役立っています。以前は困ることもあった治療途中での清算や引き継ぎなどの基準を設定しているのも良いことだと...
- 2013.02.16
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
ドモンのおススメ-オンライン英会話
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。中学生の頃から英会話スクールに通い続けて30云年なのにたいしてうまくならない英会話・・・なかなか思ったことをすらすらとは話せません。それもそのはず週1回50分程度の練習では英会話に限らず、何にせよ上達はなかなか難しいのではないでしょうか。さりとて週に何度も勉強する時間を確保するのは大変でマンツーマンで習うとそれなりに費用もかかります。そこで目をつけたのがオ...
今西さんおめでとう!3
こんにちは!かねこです今西さん結婚式の日、私は宮古島に行っていた・・・わけではなく、料理もとっても美味しくいただきました!ビュッフェのデザートも全部美味しくて、おかわりしました!デザートに夢中で、集合写真に間に合わなかった・・・わけではなく、その時間、諸事情により救急車に乗っていました。付き添いで乗ったのは初めて(病人として乗ったことは2度ほどあります)でしたが、意外と乗り心地が悪かったです。病院...
最近のコメント