Archive [2012年11月 ] 記事一覧
歯の寿命を延ばすには
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです歯の寿命を延ばすには色々するべきことがありますが、今回ご紹介するのは簡単な方法です。あなたは普段から歯を接触させる癖がありませんか?寝ている時の歯ぎしりやくいしばり、昼間にみられる 歯牙接触習癖(Tooth contacting habit: TCH)は、ここのところ顎関節症や知覚過敏、虫歯の進行と関連があるとされ注目されてきています。またこの癖をお持ちの方は歯が欠けたり、詰め物が...
- 2012.11.24
- [歯並びに影響がでる姿勢やクセ]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
デンタルインプラントと矯正について
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです矯正はこどもがするものといった常識が変わってきてどのくらい経ったでしょうか。地域性にもよると思いますが大人の患者さんの比率がどこでもだんだん大きくなってきているようです。大人の矯正はこどもの矯正よりも一般的に難しいと言われています。その理由は様々ですが、なかでも大臼歯を失ってしまってしばらく何も歯科治療をしてこなかったケースではきれいに治癒するまで時間が...
- 2012.11.20
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
今西さん結婚おめでとう!
こんにちは!ドモン矯正歯科院長のドモンです当院の歯科衛生士 今西さんから来年、1月に式を挙げるとのことで招待状をいただきました。乾杯のあいさつを頼まれました。洗いざらいぶちまけてやる(笑)・・・というのは冗談です。何を話そうかな(笑)しばらく思案します。地震で怖い思いをして結婚を考えた女性が増えたと聞き、<震災婚じゃないの?>と質問したら即、否定されました。私にとって震災婚は悪いイメージはありませ...
感心したこと
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです先日、歯科医師会で30分のプレゼンテーションする機会がありました。色々、質問をいただいてありがたいと思いました。自分の発表はさておき、当日は普段なかなか機会のない矯正以外の分野の発表を見ることができました。感心したのはある先生が全部の症例の口腔内写真を撮影しているとのこと。矯正専門の歯科医院でこそ、そういった対応をしていますが、なかなか一般の歯科医院でそこ...
お酒で虫歯予防!?
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。今日は大人向け虫歯予防ネタです。昨日、神奈川県歯科医師会の仕事で夕方、横浜へ出かけました。会議後の反省会は韓国料理屋で韓国のお酒を飲みながら・・・チャミスルというお酒を知っていますか?初めて飲みましたなんとキシリトール入りで甘いお酒です。アルコール度数は19.5度と結構強いですお試しください、寝酒にいいかも!?...
歯科医院と市営プールと国道16号線の共通点
こんにちは! ドモン矯正歯科 院長のドモンですさてクイズです歯科医院と市営プールと国道16号線の共通点は何でしょう?...
季節限定♪
こんにちは寒くなってきましたね鍋パーティーがしたくてたまらない今西デス街はクリスマスですねドモン矯正歯科もクリスマスっぽくなってきました歯ブラシがサンタさんのパッケージになりました中身はいつもと同じです(笑)いつもの5色にプラスして、冬だけ白い歯ブラシが入っています毎年白い歯ブラシを見るとあ~冬だな~と思います見かけたら是非どうぞちなみに今年は海鮮トマト鍋が流行るらしいですよほかにもおススメありま...
最近のコメント