Archive [2011年07月 ] 記事一覧
矯正治療に役立つ知識---うけ口(反対咬合)編 知識①
こんにちは!院長のドモンです。今日からしばらく矯正治療に役立つ知識---うけ口(反対咬合)編についてお伝えしたいと思います。 知識①下あごが伸びてほしくない人ほど伸び、 伸びてほしい人ほど伸びない なんだかマーフィーの法則のようですが・・・・ うけ口の方は下あごが長いという特徴をお持ちです。 下あごの長い成長期のお子さんにとって下あごの今以上の成長は ありがたくないことです。もう伸びないでく...
- 2011.07.31
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
祝 10年!! つづき
どもん先生とスタッフみんなからキレイなお花を いただきました素敵なプレゼントをありがとうございます感謝の気持ちでイッパイですみんな ありがとうみーさん...
大神田さん勤続10年ありがとうございます
こんにちは!院長のドモンです。当院のスタッフリーダー大神田(おおかんだ)さんが昨日で勤続10年を迎えました。ぱちぱち おめでとうございます&ありがとうございます...
スタンプラリーはじめました
こんにちは衛生士の大神田ですドモン矯正歯科でもスタンプラリーをはじめました。歯をきれいに磨いてくれたらはんこを1コあげます。何個かたまると素敵なプレゼントと交換みんなきれいに磨きましょう!!...
夏休み本番スタート!
こんにちは!院長のドモンです。今日は普段の平日とは打って変わって混雑しています。学校が夏休みに入り、多くの方の生活・行動パターンが変わったようです。火曜・水曜の台風の影響もありますね台風の日は当然ながらこれない方が多かったので今日、明日、明後日に振り替えて予約をいただきました。...
顔の非対称
こんにちは!院長のドモンです。前回は出っ歯のお話だったので今回はうけくちのトピックを紹介します。うけくち(反対咬合)の方で完全に左右対称という方は少ないようです。左右でお顔の大きさが違うのです。非対称の方のうち約8割の方は左より右の顔が大きくてあごが左にずれています。詳しい理由は失念しましたが人間の体の成長に左右差があるのは興味深いところです。...
- 2011.07.19
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
出っ歯の方はケガにご注意ください
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。歯にケガをしてしまう確率の大きい歯並びは何でしょう?答えは 出っ歯の方です。転んだ時にぶつけてしまう確率が出っ歯だと大きくなってしまうようです。自転車でころんだバイクで転倒したボールがぶつかったひじがあたったなど原因はさまざまです。ケガをする前に矯正しておきたいですね...
- 2011.07.06
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
最近のコメント