fc2ブログ

ドモン矯正歯科BLOG

矯正歯科のこと、最近の出来事など気ままに綴るブログです

Archive [2011年05月 ] 記事一覧

<こんなはずではなかった>を避けるために

<こんなはずではなかった>を避けるために治療法により結果に差が出ることを知ったうえで方法を選択しましょう。抜歯するとできることについてお知らせします。こんにちは!院長のドモンです。初診で<私の歯並び、抜歯をしなくても治りますか?>という相談を頻繁にうけます。<抜歯などの苦痛を受けずにきれいに治ったら>と思うのは自然なことだと思います。では誰もが避けて通りたい抜歯をしてまで矯正治療をうける方が大勢い...

知識は力なり

こんにちは!院長のドモンです。節電の知恵に関心が集まっています。エアコンって扇風機に比べて消費電力がずいぶん大きいのですね。多少の差はあるだろうと思っていましたが扇風機のほうが圧倒的にエコであることを知りませんでした。この夏はエアコンの温度を1度あげて扇風機を併用したいと思います。知らないでいるとしてしまう非常識も知ってしまうと簡単に工夫できてしまいます。まさに知識は力ですね。...

実践的ブラッシング指導法その10---会話術

こんにちは!院長のドモンです。今日は久々にブラッシング指導法について対象は若い歯科衛生士さんです。読書や文献の勉強もブラッシング指導に役立ちます。オーラルケアさんから 動機付けのための会話術 (P.ワインスタイン著 村松いづみ訳)  という本がでています。 私が共感したのはこんな内容です。1、 変わる必要のあることを自分の言葉で話し、     その言葉を自分で聞いたときに、人は変わります2、 相手に非...

ゴールデンウィーク♪

こんにちは今西です地震のあと、しばらくブログが書けなかったので久々の登場ですゴールデンウィークに、少し長めのお休みを頂いて、ずっと行ってみたかった小笠原諸島に行って参りました...

矯正の治療期間----期間がかかるのはどんな場合か?

矯正の治療期間----期間がかかるのはどんな場合か?こんにちは!院長のドモンです。矯正の治療期間については皆さん、関心の大きいところだと思います。今日は治療期間の長くなりやすい例を紹介します。むし歯などのために永久歯を抜かなければならない方がいます。抜いてから何年も放置しておくと抜けた部分の周りの骨がやせたり、硬くなってしまっていざ矯正治療を始めたときになかなか歯が動かない例を時々、みます。10代の方...

私語のない歯科医院

私語のない歯科医院こんにちは!院長のドモンです。以前、ご年配の知人からこんな話を聞きました。長らく通っている歯医者さんがある。予約時間に行ってもいつも1時間待たされるくらいに混んでいて人気がある。でも素晴らしいのはスタッフさんの私語がないこと。患者さんはそういうところをよく見ているんだなあと思いました。そこの歯医者さんは大学の先輩です。(ちょっと自慢!?)...

左サイドMenu

プロフィール

ドモン矯正歯科

Author:ドモン矯正歯科
FC2ブログへようこそ!

人気ブログランキングへ


ぽちっとバナー↓を押して頂けると励みになります
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

QRコード

QR

右サイドメニュー

ブログ内検索