Archive [2010年09月 ] 記事一覧
患者さんに協力してもらうための工夫
こんばんは!院長のドモンです。今日も学会ネタをひとつ患者さんの協力を上手に引き出すにはどんな工夫が必要か?というお題で9人でランチしながらのディスカッションに参加してきました。リーダーは静岡で超人気の矯正歯科医 富永先生でしたうーんすごいハンサムな先生です。さて本題患者さんの協力がなぜ大事なのでしょうか?協力度が良い人は歯を良く磨くので虫歯にならずきれいに治ります。装置を良く使うのできれいに治りま...
- 2010.09.30
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
予約キャンセルが治療期間に与える影響
こんばんは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。今日は雨の中、横浜で開かれている日本矯正歯科学会大会に参加してきました。切り口の変わった面白い発表がありましたので少し紹介します予約キャンセルと治療期間の関係について神奈川県内の人気歯科医院さんからポスター展示がありました。うっかり歯医者さんの予約を忘れてしまう・・・ありがち、ありがち私も患者さんの立場でやってしまったことがあります主治医の先生、ごめん...
- 2010.09.28
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
矯正の目的
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。矯正の目的として多くの方は見た目の改善を第一に考えられますが、でこぼこを直し、清掃性を良くして虫歯や歯周病の予防に役立てていただければと僕ら矯正歯科医は願っています。難しいのは歯が痛み出したり、ぐらつきだすと皆さん虫歯や歯周病の予防の必要性を真剣に理解されるのですが、予防の効果が最も大きいのはなるべく虫歯や歯周病の問題が起きていない間というところでしょ...
- 2010.09.27
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
全員集合!
こんにちは!院長のドモンですホームページに載せているスタッフ紹介の写真だいぶ年季が入ってきましたこの5年間、非常勤のスタッフが常勤になったりお手伝いしてくださるドクターが加わりましたが・・・それ以外にこの5年間、人事異動がなかったのでスタッフの写真がそのままになっていたのですなので今日は全員で記念撮影...
睡眠時無呼吸症候群のお勉強
こんにちは!!院長のドモンです。先日は横浜に勉強に出かけました。私ガ矯正の研鑽をしたのは御茶ノ水にある東京医科歯科大学ですがその母校の矯正学講座出身で神奈川県内で開業している矯正医の集まりでした。講師は半年前に矯正科の教授になられた小野先生スーパー優秀な先生で大学入学時の成績は医学部、歯学部あわせての1番だったとか、滑り止めが慶応大学の医学部であったなどの逸話を聞いたことがあります。単にテスト秀才...
- 2010.09.18
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
うけ口症例のきれいな仕上げ方
うけ口症例のきれいな仕上げ方こんにちは!院長のドモンです。うけ口患者さんの笑顔の特徴ってなんだかわかりますか?正解は-----上の歯が見えないで下の歯が見えることです!例えが古くて申し訳ありませんが、故 美空ひばり さんが歌う時に下あごを出して下の前歯全開!!の状態を想像してください。(例が古すぎてわからないか---)私が大学を卒業して矯正の卒後教育を受けた20年前、この点に関して意識が薄かった気がします。...
- 2010.09.12
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
テニススクールで
テニススクールでこんにちは!ドモン矯正歯科院長のドモンです。お休みの日にインドアのテニススクールで汗をかいてきました。そこで昔の勤務先の院長先生とばったり再会同じクラスでテニスをご一緒しました。K先生は僕と同年代ですが元気はつらつ!!あたりの柔らかい先生でありながら、自信のある先生で患者さんの評判がいいです。おかげさまですごく珍しく??上々のプレーができました!K先生ありがとうございます!!...
一等賞のコメント
一等賞のコメントこんにちは!ドモン矯正歯科院長のドモンです。先日、乳幼児健康診断の会議に参加して来ました。私は相模大野にある南保健福祉センターで毎月第1木曜に1歳半の歯の健診を担当しています。会議の参加者は行政(相模原市)の担当者、歯科医師歯科衛生士など多数。数ある意見・コメントの中であるベテラン歯科衛生士さんのお話を紹介します。“母親は日々の育児に不安を抱えています。先生から母親に注意を与えるだけ...
「おでん、肉まんはじめました!!」
こんにちは今西デス最近コンビニの前を通るとタイトルの通りの張り紙がありますねついついコンビニの誘惑に負けてしまいます笑ロー○ンの「スプーンでたべるロールケーキ」が私を誘います食欲の秋ですねードモン矯正歯科でも、「カリエスリスクテスト」はじめました!!!...
理想的な仕事
こんにちは!院長のドモンです。例えばすごーく出っ歯だった方に矯正装置をつけてどんどん前歯を引っ込ませる毎月 きれいになっていくしばらくして美しく完成患者さんから感謝される!!例えばの話でしたがいつもこうありたいものです...
- 2010.09.07
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
夏休みも終わりですね
こんにちは!ドモン矯正歯科 院長のドモンです。暑い日がまだ続いていますね。この夏休み期間も多くの方にご利用いただきました。ありがとうございます。矯正歯科にとって夏休みはオン・シーズン9月になったらオフになるかというとまだオン・シーズンが続きます。なぜかというと夏に相談にいらした方が検査→診断→治療と来院が続くからです。夏休みには緩和していた土日の集中も今月からまた復活します。9月もがんばりまーす...
- 2010.09.01
- [矯正のこと・歯のこと]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
最近のコメント