fc2ブログ

ドモン矯正歯科BLOG

矯正歯科のこと、最近の出来事など気ままに綴るブログです

Entries

どこから知識を得るか

パンデミックがもたらした功罪、罪がはるかに大きいのは言うまでもありませんが、功の一つとして僕はオンライン学習を挙げます。

今まで高名な先生のセミナーに参加するには、電車を乗り継ぎ、時には飛行機まで乗って講演会場のある地方に出かけ、前日から宿泊したうえで翌日に備えるといったように大きなコストがかかりました。時間も交通費、参加費も膨大にかかります。

 ところが歯科の世界でも多種多彩のオンラインセミナーが用意され、しかも安価に学習できるようになってきました。移動時間不要、交通費不要、倍速でも視聴出来て、しかも気になった部分は何度でもリピートできる、会場の費用もかからず、時間や場所の制約がなく聴講者の対象が広がるためなのか一人当たりの参加費も抑制できる・・・というわけで学習のコスパが恐ろしく良くなりました。

 矯正歯科を専門としているので、いつもなら矯正関連の学習をするところを、今日は矯正歯科とは別分野の先生のオンラインセミナーを受講してみました。咬合の大家と言われている内藤正裕先生の 「くれなゐ塾 熱血講座 アーカイヴ編 “咬合と修復に向き合う”」です。以前からどんな理論なのだろうと興味はあったのですが、リアル参加するのは色々とハードルが高かったところをオンライン、録画視聴ということで思い切り下げてもらえて大変、ありがたいです。

 矯正歯科の知識のアップデートは専門として当然ですが、隣接歯学、隣接医学も学習しやすい環境になってくれて助かります。(ドモン)
スポンサーサイト



★夏休みのお知らせ★

8月10日(木)~8月17日(木)を休診とさせて頂きます。
 
装置の故障等でお困りの際は、
※休日急患歯科診療所、もしくはかかりつけの歯科医院へご連絡下さい。
※休日急患歯科診療所
診療日 日曜祝日、年末年始
受付時間 午前8:45~11:30 午後1:15~4:30
所在地 相模原市中央区富士見6-1-1相模原市総合保健医療センター(ウェルネスさがみはらB館2階)
電話 042-756-1501
●保険証を必ずご持参下さい。 
休日歯科診療所の担当医によっては、矯正の治療を断わられる場合もありますが、痛み等があり緊急の場合は
診てもらえると思いますので、その旨を伝えて下さい。(装置は必要に応じて壊してもOKです。)

7月24日㈪は事務日: 電話受付時間は都合により10時~15時となります。

7月24日㈪は事務日の為、外来はお休みです。
電話受付時間は都合により10時~15時となります。
上記でも留守番電話につながってしまう時間が多いかと思います。
お手数をおかけしますが、留守番電話にメッセージをお願い致します。
ご不便おかけし申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

復旧しました:電話機故障

7月10日15時復旧しました。ご迷惑をおかけしました。

7月10日午前現在、電話機故障のため電話連絡ができない状態になっております。
申し訳ありませんがdomonort@gmail.comまでご連絡ください。

★5月3日(水)~5月5日(金)まで休診

★ゴールデンウィークのお知らせ★   
★5月3日(水)~5月5日(金)を休診とさせて頂きます。
★装置の故障等でお困りの際は下記へご連絡下さい。
★ 5/3,5/4,5/5  ※休日急患歯科診療所へご連絡下さい。
※休日急患歯科診療所
診療日  日曜祝日、年末年始
受付時間 午前8:45~11:30 午後1:15~4:30 ※夜間診療は行っておりません。
所在地  相模原市中央区富士見6-1-1相模原市総合保健医療センター(ウェルネスさがみはらB館2階)
電話   042-756-1501
URL   http://www.e-sda.jp/

(注1) 事前に電話連絡してから受診して下さい。
(注2) 受診の際は、保険証など(各種医療証をお持ちの方は、医療証も)を必ずお持ち下さい。
(注3) 休日急患歯科診療所での受診は一時的な応急処置となります。
(注4) 休日歯科診療所の担当医によっては、矯正の治療を断わられる場合もありますが、痛み等があり緊急の場合は診てもらえると思いますので、その旨を伝えて下さい。(装置は必要に応じて壊してもOKです。)
長期の休診でご迷惑お掛けしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「いつFC2ブログを始めたか覚えてる?」ですブログは日記として、覚書として、自由度が高く、簡単に始めることができて便利ですよねFC2ブログはテンプレートが豊富で最近は『爆速テンプレート』と呼ばれるブログ表示速度向上のため調整された特殊なテンプレートが出てきたり機能が続々と増えていますね簡単に記事を投稿できるので気づけばあっという間に...
FC2 トラックバックテーマ:「いつFC2ブログを始めたか覚えてる?」


左サイドMenu

プロフィール

ドモン矯正歯科

Author:ドモン矯正歯科
FC2ブログへようこそ!

人気ブログランキングへ


ぽちっとバナー↓を押して頂けると励みになります
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

QRコード

QR

右サイドメニュー

ブログ内検索